
エルメス ピコタンロック!
コロンとしたフォルムとネーミングが愛らしいピコタンシリーズは、はじめて登場した2000年初頭から現在まで変わらぬ人気を誇るアイテム。気負わないスタイルをキュートにクラスアップしてくれる、エルメスきってのカジュアルバッグです。
豊富なカラーバリエーションに、センセーショナルなモデル展開など、これからも目が離せない「ピコタンロック」をご紹介します。
ピコタンロックってなあに?

Check コロンとかわいいフォルム、そしてキュートなネーミングで大人気! カデナがアクセントの「ピコタンロック」

飼料入れをモチーフに生まれた、初代「ピコタン」
初代モデルのピコタンは、牛馬の飼料入れを模して生み出されました。馬具工房として創設された、エルメスならではのエピソードです。

改良を重ね、やがて「ピコタンロック」の姿に
のちに収納口を閉じるベルトのデザインが見直され、さらにはチャームポイントとなるカデナが取り付けられました。ピコタンのコロンと丸いフォルムはそのままに、使い心地とセキュリティは向上して、いまのピコタンロックの姿へとたどり着いたのです。

バッグの底部を守る”4つの鋲”
ピコタンロックの底部に取り付けられている鋲は、ボトムの素材を守るための大切なパーツ。鋲にはしっかりと高さがあり、底部が床面に触れないようデザインされています。
どんなモデルがあるの?

Check その愛らしさで大人気のピコタンロックは、さまざまなモデルが展開されています。個性きらめくラインナップから、あなたらしさにぴったり寄り添うアイテムを見つけて!
ピコタンロック

エルメスカジュアルの定番“ピコタンロック”
シリーズ屈指のカラーバリエーションを誇る、オリジナルモデルのピコタンロック。シンプルだからこそ愛らしいそのルックスで、“ちょっとお出かけ”をクラッシーに彩ります。
ピコタンロック エクラ

ハンドルにささやかな秘密が吹き込まれた“エクラ”
さりげなく込められた遊びゴコロが光るエクラ。ハンドルの内側をよくよく見てみると、差し色がちらりとのぞくかわいらしさ! 色が異なる部分にはスムースレザーのスイフト素材が用いられ、手触りの良さもポイントです。
ピコタンロック カザック/カザックドゥ

2色&3色のコンビネーションが印象づける“カザック”
異なる2色で構成されるカザック、そして3色使いのカザックドゥ。ひと目でそれと分かるほどの個性を持つカザックは、配色次第で大きく印象が変わります。もしも運命のコンビネーションに出会えたなら、長い時間をかけて愛用していけるはず。
ピコタンロック タッチ

極上のラグジュアリーを日常にもたらす“タッチ”
もっとも触れるハンドルに最高級素材クロコダイルをあしらったタッチ。ルックスと触れ心地、そのどちらからも極上のラグジュアリーを楽しめるモデルです。ボディにはキズや汚れが目立ちにくいトリヨンクレマンス素材が用いられ、デイリーユースにも安心。
ピコタンロック モノクローム

カデナや金具までも単色で彩られた“モノクローム”
ボディやカデナは勿論のこと、底の鋲や細かな金具の部分までも全て“単色”で彩られたクラス感溢れるモデル。「ソーブラック」「ソーピンク」「ソーグリーン」の3色で展開されています。
ピコタンロック ステッチ

エッジの効いたアクセントに目を奪われる“ステッチ”
キュートなフォルムと名前で大人気のピコタンロックが、エッジの効いたアクセントをあしらい登場! 素材カラーによく映えるステッチの存在感が、定番カジュアルバッグを次のステージへと昇華させているよう。
ピコタンロック カーゴ

アクティブ志向の多機能モデル“カーゴ”
タフで高機能なミリタリーウェアに着想を得て生まれたピコタンロックカーゴ。耐久性に優れたキャンバス素材、そして手ざわり滑らかなスイフト素材がしっかり縫い合わされ、とても丈夫な作りになっています。
ピコタンロック ラッキーデイジー

キュートな花柄プリントがあしらわれた“ラッキーデイジー”
エルメスの印象的なモチーフでもある馬蹄が花のように並べられた柄「Lucky Daisy」。美しい発色を楽しめるスイフト素材が使用されており、バッグ表面を彩る総柄の魅力が存分にお楽しみいただけます。
ピコタンロック トレサージュ

妥協なきクラフツマンシップが宿る“トレサージュ”
「革編み」を意味し、こだわりあふれるルックスでわたしたちを驚かせたトレサージュ。ハンドル部分には、その名のとおりの細やかな編み込みが施されています。クラフトマンの技巧をパーフェクトに表現するため、硬い質感のエプソンと組み合わされている点もトレサージュならでは。
※現在のコレクションでは展開されていない場合がございます。
人気のサイズ展開を教えて!

Check デイリーユースにぴったりの「ピコタンロック18/PM」と、大切な荷物をしっかり収納してくれる「ピコタンロック22/MM」。カジュアルに持ち歩きたくなる大きさで圧倒的な人気を集める、2種類のサイズ展開をご紹介します。

カジュアルなお出かけにうれしいサイズ!
さっと手に取れる大きさがうれしい、ピコタンロック18・22。サイズ選びで迷ったときには、普段のライフスタイルをイメージしたり、お手持ちのアイテムに合わせてみてはいかがでしょうか?

ロングウォレットだって、もちろん入ります
大きめのお財布なら縦向きにすることで、すっきり収納できます。18サイズならベアンスフレ、22サイズならアザップシルクインやケリーウォレットロングとのコーディネートも楽しめそう!

18・22のサイズ比較
ルックス以上の収納力は、ピコタンロックの魅力のひとつ。18サイズならスマホやお財布、ポーチやハンカチ、キーケースなど、大切な小物類をストレスフリーに持ち歩けます。
ひと回り大きいサイズの22なら、薄手のカーディガンや折り畳み傘なども入れておけそう。さらにはA5サイズの手帳や文庫本も入り、幅広い用途に対応してくれます。
どんな素材が使われているの?

Check ピコタンロックに用いられる、さまざまな素材についてご紹介します。

トリヨン素材が一般的
ピコタンロックには、発色に優れ、くったりと柔らかい質感の「トリヨンクレマンス」が主に用いられています。また、細やかな目とマットな風合いが特徴の「トリヨンモーリス」が使用されることもあります。

バッグ内側では革の風合いを楽しめる
ピコタンロックがバーキンやケリーと異なるのは、一枚革の表裏を楽しめるところ。バッグ内側には起毛があり、革そのものの自然な手触りを楽しめます。

モデルの特性に合わせて素材が選ばれることも
たとえば多彩なポケットが特徴のカーゴなら、軽く丈夫な「キャンバス」。エクラはバイカラーが配される箇所にのみ、発色と手触りがともに優れた「スイフト」が使われています。